オランダ屋 代官山ピーコック店

代官山アドレスの1階ピーコックの外にお花屋があります☆

気軽に手に取って選べるスタイルです♪

切花・鉢花・観葉植物などたくさんの新鮮なお花と一緒に

皆様のこと、お待ちしていま~す☆

2011年4月8日金曜日

もうすぐ終わり!!

*・*・*・*・*・*・*メルマガ*・*・*・*・*・*・*・*・

皆さま~こんにちは(^^)

今日は風がビュービューすごいですね!!
あまりの風の強さに、ドキドキ&ソワソワしてます…(笑)

お店の前の満開の桜も、風のせいでみごとに舞ってます。
ちょっぴりさびしいですね。。。(;_;)
風よ~もう少し優しく吹いてくおくれ~~~

春といえば、桜!!ですが、店頭でもまだまだ春のお花あります!!
季節的にはこれから春本番ですが、お花はそろそろ夏のお花に切り替わってきます。
この機会にもう一度飾ってみませんか??

画像はチューリップだけですが、その他にも、甘い香りのスイートピー、まんまるに咲く姿が可愛いラナンキュラス、ゆらゆら揺れる姿がステキなコデマリなどなど・・・・・

チューリップ、ラナンキュラスは399円☆
スイートピーは299円★
コデマリは315円です~☆★

春のお花達と一緒に、皆さまのご来店お待ちしております♪

メルマガ見たよ!でお花長持ち剤クリザール小袋1つプレゼント!
スタッフに声をかけてくださいね(^з^)ノ




↓↓メルマガのご登録はこちらから↓↓

http://www.bloemist.jp/mailform/


2011年4月2日土曜日

ブログを読んてくれている皆さまへ♪

初めまして!

4月1日より店長としてやってきました、小松と申します☆

前店長の和栗さんのあとを引き継ぎ、ブログも継続させていただきます!!

ブログなどやるのは初めてですが、一生懸命盛り上げていきたいと思っているので、今まで通り、遊びに来て頂けたらなぁ・・・と思います(^^)ノ”

読みずらーい!とか、更新されてないなぁ・・・とか、あるかもしれませんが、その辺は温かい目で見て頂けたらと・・・(^人^;)笑

その分、お店では毎日元気に、そして笑顔で皆様をお待ちしております♪

ぜひ、お店にも遊びに来てくださいね☆
代官山店スタッフの瀬戸ちゃんとお待ちしております!


簡単ではございますが、挨拶に代えさせて頂きます。

代官山店 店長 小松由佳

2011年1月6日木曜日

へばな~

投稿が遅くなってしまい
申し訳ございません!

最後にたくさんの思い出と
たくさんの感謝を込めようと思っていたら
年明けてしまいました・・。

ワタクシくり店長は
2010年12月31日を持ちまして
オランダ屋代官山店を卒業することになりました。


社交辞令は良くしますが、
人を無理やり感動させようとするようなことは嫌いなので
ここからは社交辞令一切なしと思って読んでいただければ幸いです。

花屋に入って本当に楽しかった。
楽しかったと言えるのも、
辛いことがあるからこその楽しさと言いますか。

正直花屋に入りたてのころは
何度も辞めようとしました。

花屋さんって寒くって大変でしょー?
手荒れるわよねー?
と良く言われますが、そんなこと痛くも痒くもないのです!

手、荒れませんよ!
ちゃんとクリーム塗っていれば。

寒くて大変?
いえいえ、忙しくって寒さなんて感じてる暇ありません^^


花屋は私を一回りも二回りも大きくしてくれました。(体重も)
まだまだ成長できていない部分は数えきれませんが、
残りの成長過程を随分と縮めてくれました。

平凡な生活をすることを願うなら
花屋なんて入らないほうがいい。

花屋の作業は一つ一つがアナログ過ぎて
コピー&ペースト出来ない。

でも
お客様に喜んで貰えた時、
出来なかったことが出来るようになった時、
クレームのお客様がお礼を言ってくれた時、
忙しい時期精一杯動き回れた時、

何にも変えられない気持ちよさが顔を出します。

私が代官山から去ろうと決めたのは、
代官山があまりにのどかで平穏だからかもしれない。

時間を失うのはもう十分だったので・・。


花屋で働いていて楽しかったこと、嬉しかったこと、
たくさんありすぎますが、一番心に残っていることは、

ある1人営業の日、みんなが守ってくれたこと。

私が1人営業だと知った仲良しのご近所さんが
自分の休憩ごとに毎回、
「お店見ててあげるから、休憩行ってきなよ」って来てくれました。


その後、うちのスタッフが休みなのに代官山に現れ、
「店長、休憩とってませんよね?
今お店見てるから休憩行ってください!」

「用事があるので、もう行かなきゃです。」
と言って、そそくさと帰っていきました。


その後、他店のスタッフの子がひゅ~っと現れ、
「休憩取ってないでしょ?今見ててあげるから行ってきなよ!」
といって5分もしないうちにひゅ~っと帰って行きました。


そして最後に
今度は異動してしまったうちの元スタッフが休みだと言って現れ、
「店長お店手伝います!」と言って店の片付けを一緒に手伝ってくれました。


1人営業なのにこんなにたくさんの差し入れと休憩を取ったのはこの日が初めて・・
そして、たくさんの人に守られていることを思い知らされました。

生きてて良かった
もっと頑張って輝かなくては!

そして慕ってくれたお礼をいつかみんなにしたい!

新生くり店長
違う場所で始動します!

ブログを読んでくださった皆様、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

でもどんな送別会でも泣きません!(くりてんが泣かないなんて珍しいと思いました??)
また会えるから涙必要なし!

これからこのブログは、
うちのスタッフが書いてくれますので、ご期待くださいね!!

へばへば~

くり店長(和栗美津紀)
平成23年1月6日

2010年12月26日日曜日

獅子舞くん

年末の店長のお気に入り
ご紹介!

獅子舞くんミニ

手のひらサイズのミニアレンジです。


お部屋にちょこっと飾るのに
いいでしょ?

1050円です!

メリィ

クリスマスイブ

たまたま三人娘が揃った日
ケーキを頂きました^^

大きめのホールケーキだったので、
生クリームを浴びるほど食べました^^

クリスマス、街を見ると
たくさんのサンタさんが
ケーキ売ったりチキン売ったり。


寒い中頑張って声出して
売っていました!

どうしても商人目線になってしまいますね。
そりゃそうですわ!

わたしゃアキンド生まれアキンド育ち。
初めてアルバイトしたのは小5の時さ。(あ、実家の居酒屋ね)

話はズレましたが、
ハッピーメリィクリスマス!

早速今日から
お正月のお花が店頭に並んでいます!

会えるのを楽しみに
お待ちしています♪♪

2010年12月18日土曜日

サンタより

とうとう来週ですね!

クリスマス☆

この時季にあの人へ
お花をお贈りするなら、
やっぱり季節にぴったりの

クリスマスカラーが良い!

人気の高い赤いバラやガーベラは
早くに売り切れてしまうので、ご注意くださいね。

ご予約も毎日承っていますので、
お気軽にスタッフまでお声掛けください。




↑こちらは
スポンジに挿しているタイプのアレンジメントで3150円

オランダ屋だからこそのお買い得価格ですよ^^

*********************************************
花束、アレンジメント 毎日受付中

あれ入れたい、これ入れたくない!
あの人にはこんな雰囲気で!

わがままも我慢せずに教えてください。

もちろんオマカセも
相手のかたに喜んでいただけるお花をお作りします!

*********************************************

2010年12月17日金曜日

輝いてるよ

土曜日の店長メルマガ*****************************

こんにちは~!

オランダ屋代官山店
店長の和栗です!

今日も冷えますね!

今日はうちの小さいほうのスタッフ(!)が大好きなお花が入荷したので
お知らせしまーす!

アスチルベ (ユキノシタ科)

入荷は久々ですよ!



なんとアスチルベってギリシア語で「輝いていない」って意味があるそうです・・。

単純に考えると・・・ですが、
良く見てみると・・本当に全然輝いていない!

マットな質感ってことです^^

小さな粒々が集まって、
ふわふわを演出しています。

優しい色は、厳しい冬を通り越して、
春のお花と合わせたい気がしますね。

オランダ屋では春のお花も
もうすでにたくさん入荷してきていますので、
お好きな春と合わせてみてくださいね!

今日は、
年末年始のこと、ちょっとお知らせします。

年末の鉢苗は23日入荷が最後となります。
次は年明けになりますので、
ご注意ください!

こんな苗欲しいよー!とかこの鉢入らないのー?
などのお問い合わせもお早めにどうぞ!

お電話でもお問い合わせ頂けますのでお気軽に☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年末年始の営業時間
●12月28日~30日 9:00~22:00
この期間は猛ダッシュしている可能性がありますので、
井戸端や人生相談希望のかたはこの3日間を避けてね^^

●12月31日 9:00~20:00
比較的穏やかにお買い物が出来ます。
店長は大笑いか大泣きしている可能性があります。

●1月1日、2日 お休みを頂きます。
寂しいけどちょっと我慢してね。

●1月3日 9:00~19:00
スタッフが元気に営業しています。
お餅の差し入れも大歓迎^^

●1月4日より通常営業となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

******************************************************************************
↓アスチルベが入っていた箱。

ながさきのはながさきました!



2010年12月10日金曜日

キットカットあげます

ブログの背景変えたの気づきました??
今月はメモリアルということで、
不定期で背景を変更していきますので
気をつけて見てくださいね^^是非

土曜日の店長メルマガ***************************

こんにちは!
オランダ屋代官山店
店長のわぐりです!

もういくつ寝るとクリスマス~♪?

この季節、どうしても
心がるんるんしてしまいますね!

クリスマス・・もちろん仕事ですが!
皆様もそうですか?

先日友達に、バレンタインって男子が女子にあげるんだっけ?と尋ねてしまい、
女性としてひん死状態にあることを悟り始めています・・。

さて、そんなことは忘れて、
今代官山店はクリスマス真っ盛り!


ポインセチアの品種も楽しいものがたくさんで、
見ているだけで、るんるんします☆


ポインセチアだけじゃないのです!

モミの木代わりに人気の
「ゴールドクレストの鉢」や

←サンタさん付きの可愛い
「クリスマスミニアレンジ」

サンキライのリースなどなど!
ちょっとギフトにするのにも
大きなギフトにするのにも
素敵なものがたくさん!

今日のメルマガ特典は、
オランダ屋ロゴ入りキットカット1個プレゼント!

期限は日曜までです!

オランダ屋のロゴ入りキットカットは、
特別疲れを癒す効果があるとかないとか・・。

とにかくご来店お待ちしています☆

2010年12月3日金曜日

サンタの季節

 サンタの季節がやってきた!

毎年おなじみになってきました、
「サンタ帽」
本年も元気にかぶって営業中!


今年は素材にこだわってみました。

誰も気になっていないと思いますが、
ご紹介しまーす!

このモフモフの素材→
セトリヌサンタのお帽子 ¥105-




こちらのベロア素材が
コトリヌサンタのお帽子 ¥105-







そして、
このポンポコ素材が
店長サンタのお帽子 ¥105-



う~ん
どうでもい~

ちなみにとあるダイソーで購入しました。
早めに買わないと売り切れちゃいますからね。

(当店では販売していません)





あ、忘れちゃいけない!

今、代官山アドレス・ディセでイベントをしています。

お店のロゴ入りキットカットなのですが、
オランダ屋のロゴも入れて頂きました^^

¥0-
数量限定でお配りしています!

お花買わなくても
遊びに来てくれたらプレゼントしまーす^^

お花deお歳暮

金曜日の店長メルマガ**********************

こんにちは!
オランダ屋代官山店
店長のわぐりです!

今日はなんだか変てこな天気で、
困っちゃいましたね・・。

朝の大雨はどこに吹っ飛んでしまったのか・・?

雨が強すぎて家が壊れそうで、
ちょっとワクワクしたのは、ここだけの話です^^

さて、
只今代官山店では、お歳暮キャンペーンを開催中!!

送料がお安い!
●3000円以上のお花だと送料800円均一!
●5000円以上のお花で送料500円均一!
●8000円以上のお花で送料0円!!
(ご用途がお歳暮の鉢花、花束、アレンジメントの場合)
※一部地域を除きます
※12月12日までの限定とさせて頂きます

シクラメン、ポインセチアや蘭などの鉢花が
毎年人気でおすすめですが、
今年はこんなオリエンタルリリーの花束なんていかがですか??

なんとこのオリエンタルリリーの花束、
ラッピングまでして3000円以内です^^

お花が大きいので、
3000円には全く見えないでしょ??

オランダ屋の毎日の目玉商品ですが、
ギフトに使わない手は無いですよ^^

そして今日のメルマガ特典ですが、、
店長が拾った落ち葉2枚プレゼント!

いらない・・・?
じゃ、クリザール1袋もプレゼントします!
期限は日曜日まで!
落ち葉拾ってお待ちしていまーす^^


26/7/2010